インターネット可児 フレッツコースの概要
 
 | 
      
       
      
 
  
    
      | WindowsXPの場合 | 
     
    
      | (1) | 
      『スタート』→『コントロールパネル』の順にクリックし、『ネットワークとインターネット接続』の順でクリックします。 | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (2) | 
      『ネットワーク接続』をクリックします。 | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (3) | 
      『ローカルエリア接続』を右クリックし、『プロパティ』をクリックします。 | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (4) | 
      『ローカルエリア接続のプロパティ』の全般の画面で『インターネットプロトコルTCP/IP』を選択し、『プロパティ』ボタンをクリックします。 
       | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (5) | 
      下記の画面が表示されましたら、『IPアドレスを自動的に取得する』 
      『DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する』にチェックが入っていることを確認し、『OK』ボタンをクリックします。 | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (6) | 
      『スタート』→『コントロールパネル』の順でクリックし、『ネットワークとインターネット』をクリックします。 
       | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (7) | 
      『インターネットオプション』をクリックします。 | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (8) | 
      インターネットオプションが表示されたら『接続』タブをクリックし、『ダイヤルしない』を選択し『OK』ボタンをクリックします。 | 
     
    
        | 
     
  
 
 
  
    
      | Windows2000の場合 | 
     
    
      | (1) | 
      『スタート』→『設定』→『コントロールパネル』の順でクリックする。 | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (2) | 
      『ネットワークとダイヤルアップ接続』をダブルクリックする。 | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (3) | 
      『ローカルエリア接続』を右ボタンでクリックし、『プロパティ』をクリックします。 | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (4) | 
      『ローカルエリア接続のプロパティ』の画面で『インターネットプロトコル(TCP/IP)』を選択し、『プロパティ』ボタンをクリックします。 | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (5) | 
      『IPアドレスを自動的に取得する』『DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する』にチェックが入っていることを確認し、『OK』ボタンをクリックします。 | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (6) | 
      『スタート』→『コントロールパネル』の順でクリックし、『ネットワークとインターネット』をダブルクリックします。 | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (7) | 
      『インターネットオプション』をクリックします。 | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (8) | 
      インターネットオプションが表示されたら『接続』タブをクリックし、『ダイヤルしない』を選択し『OK』ボタンをクリックします。 | 
     
    
        
       | 
     
  
 
 
  
    
      | WindowsMe・98の場合 | 
     
    
      | (1) | 
      『スタート』→『設定』→『コントロールパネル』の順でクリックします。 | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (2) | 
      『ネットワーク』をダブルクリックします。 | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (3) | 
      『TCP/IP -> LANカードの名前』を選択し、『プロパティ』ボタンをクリックします。 | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (4) | 
      『TCP/IPのプロパティ』が表示されましたら、『IPアドレス』タブをクリックし、『IPアドレスを自動的に取得する』を選択します。 | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (5) | 
      『ゲートウェイ』タブをクリックし、『インストールされているゲートウェイ』が設定されていないことを確認します。 | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (6) | 
      『DNS設定』タブをクリックし、『DNSを使わない』を選択し、『OK』ボタンをクリックしていきます。 | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (7) | 
      新しい設定を反映させるため、パソコンを再起動します。 | 
     
    
      | ▼ | 
     
    
      | (8) | 
      再起動後、『スタート』→『設定』→『コントロールパネル』の順でクリックし、『ネットワークとインターネット』をダブルクリックします。 | 
     
    
        
      ▼ | 
     
    
      | (9) | 
      インターネットオプションが表示されたら『接続』タブをクリックし、『ダイヤルしない』を選択し『OK』ボタンをクリックします。 | 
     
    
        | 
     
  
 
 | 
      
インターネット可児
 |